2004年 09月 04日(土)
名古屋襲撃旅行記1日目
|
◆1。 今日明日と勇威とともに揉本を襲撃に名古屋旅行です。…が何の因果か今日の15時まで名古屋の営業さんと菓子屋巡りです。まぁ元々早朝出て夜中の日帰り予定だったのが社長の陰謀(違)で泊まりになったんだけども。 ちなみに今は京都駅でつ。ていうか私思っきし岡山~新神戸間の記憶がございません。岡山に着く前の記憶はあるんだけどなー。
昨夜寝落ちして4時に目が覚めもそもそと風呂行って準備をしたのは私です。間に合ったのは奇跡としか言いようがない。
◇2。 名古屋駅に着きいまいち待ち合わせ場所である銀時計の場所が判らず勇威が駅員に聞き銀時計の周辺を二人でうろついてたら背後から営業さんに声をかけられる。…背後(読:バック)を取られた!! ということでさくさくと車に乗り込みぽつぽつと会話を交わしつつ岐阜へ。眠くてうつらうつらしてて途中寝ましt(…) なんていうか色々端折って菓子屋に行き、店の雰囲気も見つつむしろ菓子ばかり見てたりとかしつつ会社の土産を購入。ロール買いたかったなぁ。3件目では自分がやった仕事(プリンカップデザイン)のプリンを買ったりとか。…こんな色してたっけな(えぇ) 更に色々端折って名古屋に戻る途中の昼食は名古屋まできてファミレス。まぁいいさ。
◆3。 今回最大の目的揉本襲撃。 営業さんと別れ揉本、あるる、スールんとの待ち合わせ場所やはり銀時計に向かう途中 勇威『もみぃ「スール」って書いたダンボール持ってるらしいよー』 俺『まじでー?(笑)』 この時点で俺は幾らモミーでも持ってないやろうと思っていた。うん、俺が甘かった本気で持ってるとは思わなかった。少し離れたキオスクで家の土産のゆかりせんべいとか買いながら暫し観察してみる。…恥ずかしい集団!! とまぁいつまでも見ててもある意味どころか苛めなので背後に回り込んで(ポイント)近づいてみる。勿論気付かれない。かなり近くで見てても暫しの間気付かれない。ずっと見てたら気付かれた。そりゃ10秒以上近くで眺めてれば気付かれる。ということで合流。何か一人スーツを着てる毛色が違う人がいましたがまぁそこはスルー。せずに何でスーツなんと突っ込みましたが。 とりあえず15時に待ち合わせで15時からホテルがチェックイン可能だったからぞろぞろとホテルへ向かう。スールん先頭でホテルまでの地図見ながら案内。地元民かと思いきや実は違うということがそのとき判明。あれ、違ったんだ。 迷うことなく(あの短い距離で迷うことは無いだろう)ホテルに到着、チェックインして部屋に荷物を置きに行く俺と勇威。そしてその間ロビーで待てばいいものを何故かホテルの外で待つ3人。何故だ。荷物を置いて戻り、なにやらモミーが紙袋を持っているため何かたずねるとどっかでお披露目しようということになりホテル内に戻りロビーで物を広げる5人組。ごめんなさいホテルの人。とまぁそんなことはさておきなんか色々貰った。飴とかはんことかお手玉らしきものとか凄い久々に見た名前(本名)入りのスプーンとかアンパンマンの『びっくら?たまご』(入浴剤。中にキャラの玩具入り)とか何故かストロー(個別に袋に入ってる奴4本くらい)とか。いやあのストローが一番謎なんだけど。ストローを貰う意味が判らないよママン。 貰ったものを部屋へ置きに今度は揉本も一緒に行く。揉本の持ってた荷物も部屋に置こうということで一緒に行ったはずなのに持ったままホテルを出る。行った意味がない!!ので勇威とモミー再度部屋に行く。あるるとスールんと待ってて話してると戻ってきたモミー第一声『揉まれんかった?(※うろ覚え。とりあえず触られんかったかとそんな感じ)』。アホかい。 そして勇威が荷物を減らす為服を現地調達という計画だったので高島屋で服漁り開始。俺?俺は裏切って持ってきてましたよ(爽)。で、買い物。うん、なんていうか高い。いつも買ってる服より高い。確かに金は交通費宿泊費込みでトータル7万持っていったがちょっと手を出したくない。出すほどときめかなかった(本音)。いや結局1枚買ってますけど。4,000ちょいの。 はい、服を見てるときにモミーに降臨しました笑いの神。見事こけて(躓いて)滑って座り込んだ。綺麗過ぎて悪いけど笑ったよ。膝は床の白ペンキで白くなってるし。色が色だけに目立つな、アレ。 服現地調達の目的を果たし18時予約の居酒屋へ移動の為外に出ると降雨。傘を持ってたのは私だけ。あるるは持ってきてたくせに車の中に置いてきてる。意味がない!!!!ということで折り畳み傘を購入する方々スールん除く。いや買おうよ。そして移動開始、なるべく屋根があるところを通るも横断歩道だけはどうにもならない。ので傘使用。あぁ、あそこに相合傘をしてるスーツと半袖さんがいr…
◇3.5。 ちょっとまってなんかありえないよこの長さ。まだ居酒屋があるのに。
◆4。 ある意味メインな晩御飯in居酒屋。店に辿り着くまでに目的地が判らず尋ねたら相当近くにあったというプチネタはおいといて。 とりあえず最初に頼んだものは杏露酒、ピーチカルピス(以上酒)、パトラッシュ、ラスカル、桃色吐息(以上ノンアルコールカクテル)と手羽先やら食いもんの数々。誰がどの飲み物かはご想像にお任せします。 飲み物がきて乾杯をしようという話になり、当然『何に?』ということに。 ………てめぇ揉本!見るな!!視線を俺の顔より下に向けるんじゃねぇ!! えー、今何かあった気がしますが置いといて、とりあえず笑いながら提案された『出会いに』乾杯いたしました。誰かさんたちが『(「出会いに」は)寒い』とか言ってた気がしますがまぁ…俺的には揉本に乾杯でも良かったんじゃないかとか思ってみたりしてたとかいうのは内緒。 手羽先は…うん、美味い。美味かった。美味かったけど。流石居酒屋、酒に合うように作られてるよ胡椒かけすぎだよ手で持ったらべったり胡椒がついたよ!!美味かったけどさ。手羽先といえば目の前に座ってたあるるがやけに四苦八苦しながら食っていた。割り箸の袋に食べ方が書いてあったからさりげなく見えるようにひっくり返したにも関わらず奴は気付かず食っていた。なんだ、俺無意味なことしたのか。いや1本食い終わる頃に気付いたけど。 揉本が杏露酒を飲んでた(ごたさんとのとさんが美味しいって言うから頼んだみたいなことを言っていた)のだが噂に違わず赤くなる。早ぇなぁオイ。それで桃色吐息を飲みきり対抗意識を燃やした(かどうかは定かではない)あるるがモスコミュールを頼み飲み始める。……いや、待て。お前明らかに揉本より赤くなるペースが速い上に異常なまでにていうか寧ろ病的なまでに赤いぞ!!もうアレはおかしい。絶対おかしい。あれほど赤くなったのは見たことがない。本気で。何度も俺が赤いというからその度に鏡で確認しに行くあるる。その間に『戻ってきたら今度は青くなってたりして』とかなんとか言ってたのは俺です。なってなくてよかったが。ていうかだよ、あいつあろうことかアルコールアレルギーなのに飲んでやがった。ということであるるには周囲から禁酒令が下り飲みきれなかった杏露酒とモスコを飲みきったのはスールん(『マウス トゥー マウス(揉本ネタ:回し飲みの意。間違ってますよー)』)。ちびちび飲んでたモミー、あるる、ついでに俺とは違い普通に飲む。むっちゃ意外だ!!ていうかスールん、あんた…あの体の何処にアレだけの水分が入ったというのだ。ジョッキで水3杯くらい飲んでなかったか?しかも残さず食うし。 そしていつもの癖というかなんというかでさりげーについ世話を焼く俺。いいさ俺は世話焼きおばちゃんさ。 飲食代は9,310円也。
多分好評だったのはもやし炒め(2回注文)だと思う。
◇5。 居酒屋を出てみたらば入る前に降っていた雨量とは打って変わって大雨も大雨、ありえない勢い。とりあえず避難ということで2軒か3軒隣のセブンへ急いで移動。傘を差しても濡れたというのにあろうことか鞄を抱えて走り出すスールん。確かに傘を持っていなかったがあるるに入れてもらうとかしなさいよ!!濡れるから!! 避難先コンビニは寒かった(冷房で)。と、個人的意見はさておき雨が弱まるのを待つ間にスールんに傘を買わせ店内を物色し飲食代をあるるに払いモミーに抱きついてみたりする。反応いいなぁ(たのしんでいたひと) 幾ら待っても弱まる気配がなかったので諦めて駅へ移動。道は小川のように水が…あぁ、濡れてもいいんだったらすげー楽しかったのに荷物があるし旅先だし…(何か願望が見えたようですが気のせいです)駅に着いたときには靴は完全に水浸し。スカートの裾も濡れたし。 駅で次の日の時間を確認して別れ、勇威と共にホテルへ戻り速攻風呂。折角だから貰ったびっくらたまごを使ってみたりする。出てきたのはメロンパンナでした。やっぱブラックロールパンナg(略) 風呂を上がってもすることがなくとりあえず服の準備諸々をして勇威にモミーからの手紙を渡しに行き部屋へ戻りメールをしている間に見事寝落ち。流石俺。
◆6。 …長い一日だなぁ。
|
|
|